愛知県、常滑焼の【一菁陶園】八木孝之氏の作品を入荷しました。
創業90年の老舗窯元で日々焼かれる、美と機能性を追求した新しい常滑焼の形。
今回の入荷では、異なる色を混ぜ合わせて作られた「練込マーブル」シリーズや、緑の釉薬が美しい「古常滑」シリーズを仕入れました。
既存のシリーズに加え、「粉引」シリーズも新しく追加。
土の質感を感じるビアカップやタンブラー、小鉢を入荷しました。
ビアカップやタンブラーは冷やしてビールなどの飲み物にも最適なので、
徐々に暑くなっていくこれからの季節に是非お使いください。
また、今回は常滑焼きの特徴でもある朱色の急須も入荷。
精巧に作られた急須は取手を下に立たせることも可能なほど重心が安定しており、
この急須も例外なくバランスを保つ。
八木氏が年始から制作に励んでいた、こだわりの逸品となっている。
商品は下記よりご確認ください。
商品は一部を除き全て一点物となっていますので、何卒ご了承くださいませ。
ご質問などありましたら、お気軽に下記お問合せフォームよりお問合せください。
Comments