top of page
検索


有田焼 西隆行 再入荷のお知らせ
佐賀県有田で有田焼を作陶されている西隆行さんの雫グラスが再入荷されました。
tseki1
3月7日読了時間: 2分
閲覧数:181回
0件のコメント


有田焼 西隆行さん 再入荷のお知らせ
いつもかさねあわせをご利用いただき、ありがとうございます。 待ちに待った、一年越しの入荷です。 佐賀県有田で有田焼を作陶されている西隆行さんの器が届きました。 人気の雫シリーズはもちろん、 ろくろでひいた生地に型で成形を施す有田焼の伝統技法「ろくろ型打」でつくられた器たちな...
tseki1
2023年7月1日読了時間: 2分
閲覧数:197回
0件のコメント


【岩崎龍二】 商品再入荷のお知らせ
大阪の富田林で製陶を営む岩崎龍二氏。 秋に先駆けて、今回は色とりどりの大皿や茶盌を入荷いたしました。 茶盌 大鉢 店先ではなかなか目にすることのない岩崎氏の大皿や茶盌たち。 ぜひこの機会にご覧ください。
kasaneawase
2021年10月14日読了時間: 1分
閲覧数:138回
0件のコメント


【Baqless】キャッチレスピアス 商品入荷
今回は衣替えの季節にぴったりのアイテムのご紹介です。 フランスのジュエリーデザイナーとスイスの時計ムーブメントメーカーが立ち上げたピアスブランド【Baqless】。 先進的なキャッチの無いピアスの新作をいくつか入荷しました。...
kasaneawase
2021年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:181回
0件のコメント


【一菁陶園】八木孝之氏 商品入荷
愛知県、常滑焼の【一菁陶園】八木孝之氏の作品を入荷しました。 創業90年の老舗窯元で日々焼かれる、美と機能性を追求した新しい常滑焼の形。 今回の入荷では、異なる色を混ぜ合わせて作られた「練込マーブル」シリーズや、緑の釉薬が美しい「古常滑」シリーズを仕入れました。...
kasaneawase
2021年4月7日読了時間: 1分
閲覧数:257回
0件のコメント


【アンパル陶房】宮良断氏 商品入荷
石垣島の自然に寄り添い、姉弟で農園を営みながら器作りを続ける宮良姉弟。 先日入荷した姉の宮良ゆうな氏の作品に続き、弟の宮良断氏の作品も入荷いたしました。 宮良断氏の新しい取り組みである「透磁」シリーズ。 石垣島で採れる貝殻を混ぜ込んだ陶土で整形し、特殊な釉薬で彩った作品。...
kasaneawase
2021年3月18日読了時間: 1分
閲覧数:1,035回
0件のコメント


【アンパル陶房】 宮良ゆうな氏 商品入荷
石垣島で陶房と農園を営む、「アンパル陶房」の宮良姉弟の作品を入荷いたしました。 まずは姉の宮良ゆうな氏の作品をご紹介。 姉の宮良ゆうな氏が手掛けた石垣島の海を感じる、石垣ブルーや波柄の食器や花器。 ブルーの美しい彩りが魅力です。...
kasaneawase
2021年3月8日読了時間: 1分
閲覧数:260回
0件のコメント


【山本和哉氏】 砥部焼雛人形 商品入荷
愛媛県の窯元「和将窯」にて磁器づくりを続ける若手二代目の山本和哉氏。 手書きで美しい絵付けを施したエチュードシリーズ等、砥部焼の新しい形を日々探求する。 この度は年に一度の雛祭りのため、山本氏が得意とする手書きのエチュード柄を施した雛人形を作成いただきました。...
kasaneawase
2021年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:394回
0件のコメント


【岩崎龍二氏】 商品再入荷のお知らせ
ご好評をいただいており、すでに品薄となっている岩崎龍二氏の作品ですが、 本日商品を再入荷いたしました。 人気のアイスグリーンや環流しシリーズの作品は勿論、新色もいくつかセレクト。 お家時間を彩る、お気に入りのお酒を更に楽しむための酒器や、...
kasaneawase
2021年2月3日読了時間: 1分
閲覧数:70回
0件のコメント
bottom of page